光コラボレーションってどんなサービスなの?
光コラボレーションってどんなサービスなのか分かりやすく解説します。
今までは光回線を利用するには、回線を提供している事業者と接続サービスを提供しているプロバイダと2社と契約しなければ光回線は使えませんでした。
フレッツ光を例にあげて説明しますと、回線を提供しているNTT(NTTコミュニケーションズ)が事業者で、OCNが接続サービスを提供しているプロバイダです。(※OCNは有名なプロバイダとして例にあげさせて頂きます。)
フレッツ光を利用する際にNTTと契約して、ユーザーが自分で使いたいプロバイダを選ぶのが一般的でした。NTTがプロバイダに回線ごと販売する権利を与えたのが光コラボレーションです。プロバイダであるOCNが光回線と自社のプロバイダのサービスをセットで販売できるようになりました。
NTTはプロバイダに回線を提供する代わりに一定の固定費をもらうことでサービスが成り立っています。プロバイダが新規ユーザーを増やしてくれるので、わざわざNTTがフレッツ光の新規利用者を増やさなくてもよくなりました。
光コラボレーションのメリットとデメリット
光コラボレーションのメリットは、2社で契約していたのが1社で済むようになったのと、光回線の値段が安く利用できるようになったことでしょうか。一定の固定費を代理店に払えば、プロバイダが自由にサービスの価格を決められるので、光コラボレーションの中でもプロパイダによって、毎月の回線利用料は異なります。
ただ、メリットがあるということはデメリットも存在します。
回線を新たに契約する場合、回線工事までにかなりの時間がかかったり、工事予定日に業者の方が来なかったりといったトラブルが報告されています。
現在使っている回線から光コラボレーションへ乗り換える(転用)ことにより、回線速度が遅くなったりカスタマーサポートに繋がらなかったりと・・・。そして、一度光コラボレーションに乗り換えてしまうと、元の回線には戻せずに再度契約をし直さなければなりません。